ブラビアキター!
今日帰ってきたら先日注文したブラビアが来てました。
最近はエコポイントで液晶テレビが人気ですが、
自分の場合はお風呂テレビw
乾電池駆動で防水・AM・FMがあるのが
カシオSY-300とソニーXDV-W600の2つしか
メジャーなメーカーではありません。
最近残念あのはカシオが撤退して
耐衝撃性のあるテレビが消えたこと。
ブラビアは耐衝撃性が無いです。
今までは写真右下のカシオSY-300というものを使っていました。
ただ最近フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京が映らなくなりました。
アナログなので来年で終わりますが困ってる所、
中央のソニーのブラビアワンセグXDV-W600が2万2千円で売ってたので購入。
その間は買って放置してた左下にある東芝のgigabeat V30E MEV30Eを使ってました。
防水が無いのでお風呂ではSY-300で日本テレビかTBSを見てましたw
そんな中、実はSY-300の中古品をヤフオクで安く落とした訳でw
衝撃性が必要な場所は使っていきたいですw

ソニー 4V型 液晶 テレビ XDV-W600-WC フラッシュメモリ 2008年モデル
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2008/10/30
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 61回
- この商品を含むブログ (11件) を見る